自宅やマンションを建ててから、外装塗装を1回もしたことない方は要注意です。外壁塗装の耐用年数は10年程度だといわれてます。外壁塗装を定期的に行わなければ、外壁の劣化や雨漏りなどのトラブルが発生する可能性が高いです。
この記事では、外壁塗装を20年以上行っていないのが危険な理由や必要な理由などを解説します。自宅やマンションを建てて、20年以上外壁塗装を行っていない方は、ぜひ参考にしてください。
関西で外壁塗装をするならフジヤマがおすすめ
関西で外壁塗装をするなら安心格安のフジヤマがおすすめです。フジヤマは関西全域で対応するリフォーム会社で、外壁のトラブルを解決します。
そんなフジヤマの特徴は以下のとおりです。
- 24時間365日対応
- 出張費無料
- 最短30分で現場に到着
- 外壁塗装業界最安値
- 保険利用で施工無料
- 必要な工事だけ
深夜の外壁のトラブルや急な故障で困ったことがあるという方もいるのではないでしょうか。フジヤマは24時間365日即対応していて、緊急の時も最短30分ですぐに現場に駆けつけます。その際、出張費はかかりません。
修理費用が業界最安地で、とにかく安い値段で外壁塗装をしたいという人にもおすすめです。また、無駄に大規模な工事を行わず、本当に必要な修理しかしません。そのため、火災保険の費用申請ができ、施工費を無料にすることができるのです。フジヤマでは、保険申請のサポートもしています。
関西で外壁塗装を考えているという人は、ぜひ一度お気軽にフジヤマにご連絡してみてください。LINEでもご相談を承っております。
外壁塗装を20年間していないのは非常に危険!
外壁塗装を20年間していないのは、非常に危険な状態です。なぜなら、外壁塗装は耐用年数が10年程度であり、劣化が非常に深刻になっている可能性があるからです。
すでに、20年間自宅やマンションなどの外壁塗装を放置している方は、すぐにでも確認をして劣化の状況を確認しましょう。
20年に1度は外壁塗装を行うべき理由
外壁塗装を20年に1度行うべき理由としては、主に3つあります。以下でそれぞれ詳しくみていきましょう。
外壁塗装の耐用年数が10年程度であるから
外壁塗装を20年に1度は行うべき最大の理由は、耐用年数が10年程度なことです。つまり、少なくとも10年に1度はメンテナンスが必要だということです。
そのため、20年以上も外壁塗装を行っていない場合は、耐用年数を大幅に過ぎて寿命を迎えている可能性があります。耐用年数は、外壁の塗材によって異なるので、事前にハウスメーカーや工務店に確認しておきましょう。
雨漏りやシロアリ発生のリスクがあるから
外壁塗装の劣化がおきると、ひび割れや剥がれが発生し、ひどくなると雨漏りが発生する可能性があります。雨漏りが発生し続けていると、湿気が溜まりやすくなり下地材が劣化してしまいます。
また、木材が湿気てしまうと、シロアリが発生するリスクが高まります。シロアリが広がると、最悪の場合は建物が破損する可能性があるので早急に対処しましょう。
塗装が遅れると補修費用が高くなってしまうことがあるから
外壁塗装が遅れてしまうと、外壁塗装だけでなく下地材や外壁内部などの修繕も必要です。そのため、通常の外壁塗装よりも大掛かりな工事になり、100万円以上高くなる可能性があります。
また、シロアリが広がっている場合は、建物の建て替えを検討しなければいけません。建て替えとなると費用が莫大になってしまうので、定期的にメンテナンスを行い最悪のケースを防ぎましょう。
外壁塗装が劣化したときの初期症状は?
外壁塗装が劣化したときには、チョーキング現象や、色褪せや色落ち、変色が初期症状として現れます。それぞれ、以下で症状をみていきましょう。
チョーキング現象が確認できる
外壁を触ったときに、白い粉のようなものが手につくのがチョーキング現象です。雨水や紫外線などの外的要因によって、塗料に含まれている顔料が劣化して表面に出てきています。この時点では、見た目でわからないので、触って確認しなければいけません。
また、外壁の防水機能が低下しているサインなので、雨漏りにつながるので早めに対処が必要です。さらに、苔や藻などが発生して見た目が悪くなる可能性があるので、定期的に確認をして確認しておきましょう。
色褪せや色落ち、変色が確認できる
色褪せや色落ち、変色は、チョーキング現象とは違って、見た目で確認ができる初期症状です。塗料に含まれる顔料や樹脂に紫外線が当たることで、色褪せや色落ち、変色を発生します。特に、日当たりがよい外壁は劣化がひどくなるため、方角によって進行が異なるのが特徴です。
また、チョーキング現象と同じく防水機能が低下しているので、雨漏りの原因にもつながります。色褪せや色落ち、変色を見つけた場合は、放置せずにすぐに専門家に相談をしましょう。
外壁塗装が限界を迎えている状態とは?
外壁塗装が限界を迎えている状況は、以下の4つです。
- カビや藻、コケが繁殖している
- サビが発生している
- 塗装のひび割れ(クラック)が確認できる
- 塗装が剥がれている
上記の症状を見つけた場合は、建物が危険な状態にあるため早く対処しましょう。以下で、それぞれ解説していきます。
カビや藻、コケが繁殖している
外壁塗装劣化の初期症状であるチョーキング現象がひどくなると、カビや藻、コケが繁殖します。外壁に黒や緑に変色している箇所が、劣化の症状です。
特に、日陰になりやすい場所や風通しが悪い場所で影響を受けやすいので進行が早くなります。建物の周りを掃除するついでにでも、定期的にカビや藻、コケが発生していないのかを確認しましょう。
サビが発生している
外壁の金属部分は、雨水や経年劣化によって、サビてしまうことがあります。特に、湿気の溜まりやすい場所や海辺の近くに立っている建物などは、影響を受けやすいので要注意です。
また、サビのある部分から雨水が下に落ちることで、金属以外にもサビが発生する「もらいサビ」という現象があります。そのため、サビが発生している場合は、早急にサビの対処をするか、雨水が落ちないような対策を行いましょう。
塗装のひび割れ(クラック)が確認できる
外壁塗装の劣化が進むと、クラックと呼ばれるひび割れがおきてしまいます。ひび割れの程度によって、呼び名と原因が異なるので以下を参考にしてください。
ひび割れの程度 | 原因 | 呼び名 |
幅0.3mm未満、深さ5mm未満 | 塗装面の硬化 | ヘアークラック |
幅0.3mm以上、深さ5mm以上 | 塗装面の下地材が割れている | 構造クラック |
構造クラックは劣化がかなり進んでいる状況なので、早急に外壁塗装が必要です。
塗装が剥がれている
外壁塗装の劣化の中でも、塗装が剥がれているのは最も劣化が進行しています。原因は、塗料の付着力が低下していることです。
外壁塗装は外壁を守るために行いますが、剥がれてしまうと保護機能がなくなります。その場合、外壁だけでなく内部や下地材まで悪化が進み、欠損してしまう可能性があるので早急に対処しましょう。
外壁塗装の耐用年数は?
外壁塗装の耐用年数は、以下の3つで変わります。
- 塗装
- 外壁材
- コーキング
以下で、それぞれの耐用年数をみていきましょう。
塗装
塗装の種類による耐用年数は、以下のとおりです。
塗料 |
耐用年数 |
アクリル塗料 | 5年前後 |
ウレタン塗料 | 10年前後 |
シリコン塗料 |
約10〜15年 |
フッ素塗料 |
約15〜20年 |
遮熱・断熱塗料 |
約10〜20年 |
ラジカル塗料 | 約10〜16年 |
光触媒塗料 |
約15〜20年 |
無機塗料 |
約20〜25年 |
耐用年数と費用のバランスがよいシリコン塗料が、一般的に使用されています。また、耐用年数が長ければ、費用も高くなるので予算やハウスメーカーなどと要相談です。
外壁材
外壁材の種類による耐用年数は、以下のとおりです。
外壁材 |
耐用年数 |
モルタル |
約30年 |
タイル |
約40年 |
木質系サイディングボード | 20年前後 |
窯業系サイディングボード |
約20〜30年 |
樹脂系サイディングボード |
約20〜30年 |
金属系サイディングボード |
約20〜30年 |
ALCボード |
約60年 |
コンクリート | 約50〜100年 |
近年では、光触媒加工が施されているボードがあります。これは、汚れがつきにくく耐久性が長いのが特徴です。
コーキング
コーキング剤の種類による耐用年数は、以下のとおりです。
コーキング剤 |
耐用年数 |
ウレタン系 |
約5〜10年 |
アクリル系 |
約5年 |
ポリサルファイド系 |
約10年 |
シリコン系 |
約10年 |
変成シリコン性 |
約10年 |
コーキング材の種類に関係なく、耐用年数は10年未満です。そのため、コーキングだけ劣化が進んでいることもあるので、忘れずに確認をしておきましょう。
関西で外壁塗装をするならフジヤマがおすすめ
関西で外壁塗装をするなら安心格安のフジヤマがおすすめです。フジヤマは関西全域で対応するリフォーム会社で、外壁のトラブルを解決します。
そんなフジヤマの特徴は以下のとおりです。
- 24時間365日対応
- 出張費無料
- 最短30分で現場に到着
- 外壁塗装業界最安値
- 保険利用で施工無料
- 必要な工事だけ
深夜の外壁のトラブルや急な故障で困ったことがあるという方もいるのではないでしょうか。フジヤマは24時間365日即対応していて、緊急の時も最短30分ですぐに現場に駆けつけます。その際、出張費はかかりません。
修理費用が業界最安地で、とにかく安い値段で外壁塗装をしたいという人にもおすすめです。また、無駄に大規模な工事を行わず、本当に必要な修理しかしません。そのため、火災保険の費用申請ができ、施工費を無料にすることができるのです。フジヤマでは、保険申請のサポートもしています。
関西で外壁塗装を考えているという人は、ぜひ一度お気軽にフジヤマにご連絡してみてください。LINEでもご相談を承っております。
【まとめ】適切な時期に外壁塗装ができるようにしよう
この記事では、外壁塗装を20年以上行っていない危険な理由や劣化状況などを解説しました。外壁塗装の耐用年数は10年程度だといわれてます。そのため、20年以上放置していると建物が危険な状態にある可能性が高いです。
外壁塗装の状況は方角によって異なるので、外壁の周り全てをきちんと確認してください。また、定期的に外壁の確認をして、適切な時期に外壁塗装ができるようにしましょう。